【福山市老人大学 第43回学生祭行われた】
10月28日~29日 我が老人大学では、日頃学んで来た成果を発表する第43回学生祭を開催しました。
古典文学科 研究科は教室にて貝合わせ体験会をしました。
普通科の2組・3組は講堂で29日に9時50分より平家物語「祇園精舎」の群読をしました。(3組) 2組は平家物語群読 「木曾最期」
講師より指導頂き、全員参加・・・1 グループ・2 グループ 男性のみ・女性のみ・全員と分かれ次々読み上げます。
2組 平家物語(木曾最期)群読
英会話科 英語で合奏
運動場では太極拳科・フラダンス科の発表・
音楽・体操クラブ フォークダンスの披露
教室には絵画など、その他心のこもった作品が展示。
好天気に恵まれ盛大に行われました。
| 固定リンク
コメント
皆さん、お上手そう!
見て回るだけでもすごい時間かかりそうですね。
お元気で頑張って欲しいです
投稿: AKi | 2023年11月 1日 (水) 16時49分
AKIへ
コメント有難う!!!
古典文学科 3組 9時集合だった。
発表が終わり・・・弁当 持参14時頃まで見て回り
ました。
投稿: as | 2023年11月 2日 (木) 14時43分