« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »
10月27日 お城の鐘櫓から午前6時を告げる、鐘が鳴り響いている時に早朝ラジオ体操の為福山城天守閣前に着きました。
現在 天守閣前広場にて福山菊花展が 10/25~11/15日まで開催中です!
ラジオ体操開始まで会場内を散策する。 まだほとんど蕾ですが、毎朝 開花を観察し楽しみ、
菊 香るなか・・・福山城体操会 会員一同午前6時30分より、元気よくラジオ体操を行っています!!!
2023年10月27日 (金) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
10月15日 日曜日久松台交流館にて、学区文化祭が行われた。
絵画 写真 和洋裁 工芸品 等心のこもった作品を鑑賞できました。
交流館 横の公園ではアトラクション 銭太鼓など模様された。
葦陽高校 書道部 10名活躍してます。
当日時折 風が吹き書道用紙が風でなびくなか、苦労され力強い書道パフォーマンス有り地域に貢献してます。
より一層会場が盛り上がった様に思えた!!!
2023年10月16日 (月) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
芸術の秋 閑渕流展創流80周年を迎えられます!
おめでとうございます! 「自然を愛でる心」その心を伝えられています。
秋を表現し、豪華な大作に見とれ心豊かに与えてくれました。
活動している、葦陽高校華道部の作品も鑑賞できました!!!
2023年10月 9日 (月) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
9月29日 『中秋の名月』に早朝ラジオ体操に、福山城へ行きます!
Mさんが親切にススキを刈り取って、持参してくれました。
ラジオ体操を済ませて、帰宅し頂いた「ススキ」を生けてお月見の準備をしました。
午後7時頃 東の空に中秋の名月 煌々と耀きます!
自宅のベランダーから、スマホのシャツターを一心不乱に切り楽しむ。
お月さま、だんだん風流に上り天高くなりました。
翌朝 福山城天守閣前より昨日の余韻のこるなか、有明の月も見る事が出来感激しました。
2023年10月 1日 (日) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント