« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

❞福山城の桜を見上げつつラジオ体操・・・❞

Pxl_20230328_215258874

         初代藩主 水野勝成銅像

Pxl_20230328_214835874

3月29日 午前6時30分からの、早朝ラジオ体操に福山城へ上がります。今朝も随分冷え込み寒さが、身に沁みます。

天守閣前広場 満開の桜に包まれ・・・爽快です! 会員一同と元気よくラジオ体操をしました。

その後、お城の回りを桜見上げながら、散策しました・・・良い一日のスタートになった。

Pxl_20230328_214532322

   『 鐘 楼 と 桜 』

Pxl_20230328_215858901

   『 月 見 櫓 と 桜 』

Pxl_20230328_220349682

 

 

| | コメント (0)

【満開の桜に勇気づけられる!!!】

Pxl_20230325_042805508

3月25日 あいにく朝は小雨だった。段々とお天気回復し曇り空になります!

岡山市での、所要済ませて、後楽園の横を流れている旭川の桜並木へ、

足を進めます!  旭川の堤防に咲いている満開の綺麗な桜に感動、楽しみました。

Pxl_20230325_040217383

Pxl_20230325_040442875

Pxl_20230325_040729706

Pxl_20230325_035801781night

Pxl_20230325_042356755mp

| | コメント (0)

《福山駅の G 7広島サミットのカウントダウン》

Pxl_20230208_224645817mp

G7 広島サミット・・・刻々と間近くなります!

福山では、県立福山工業高校の学生が心こめて、市の花「ばら」特産の備後絣や

福山デニムを飾りにし作成した

カウントダウンが、JR福山駅構内に展示されている!

無事に成功を願い写しました。

 

Pxl_20230208_224720144

        (令和5年2月9日)

Pxl_20230315_042355447mp

  (令和5年3月15日)

 

Pxl_20230309_220803727mp

 福山駅 近郊の阿部神社 彼岸桜咲いた

   (3月10日 撮影)

Pxl_20230309_221118528

| | コメント (2)

❞我が老人大学のクラブ活動ペタンク部は春休みでも練習を行う❞

Pxl_20230222_011348373

福山市老人大学は2022年度(第52期)の修了式が、市長も出席され2月22日に10時より芸術文化ホール リーデンローズ大ホールにて開催された。

第52期 入学者 1750名・修了者 1625名 修了証書を頂いた。

Photo_20230302172701

学長の挨拶で、この度当大学は全国生涯学習の「松田賞」を受賞しました。

10月に50周年を迎えます。

クラブ活動のペタンク部は、春休み中も元気よくペタンクの練習を続けています!!!

今日も5試合・・・練習しました。

Pxl_20230302_012319472

 

| | コメント (0)

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »