« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

福山市老人大学 第42回学生祭に・・・!

Pxl_20221029_231311005_20221030164701

Pxl_20221030_022307678mp

第42回学生祭が10月29日~30日に、久し振り開催されました。

日頃学んで来た、成果を発表します。各教室に力作が展示。

昨日と本日も雲一つないスポーツ日和に、今年初めてクラブ活動の、軽スポーツペタンク部はグラウンドにて披露・・・9時40分より、2コートに分かれ試合をしました。 その結果私のチーム負けてしまいましたが有意義な時間を過ごせました!

その後作品を鑑賞してきました。

Pxl_20221030_021640109mp

Pxl_20221030_021902199

Pxl_20221030_015608491

    折り紙

Pxl_20221030_015058618

  写真科の作品 福山城築城400年記念の折

Pxl_20221030_020911333

Pxl_20221030_020858647

Pxl_20221030_020244179

  俳句科の作品

 

| | コメント (3)

❞福山市ラジオ体操連盟創立40周年記念大会❞

Pxl_20221019_224150390

Pxl_20221020_000452928  

10月20日 午前9時より、力強い和太鼓・演奏・・・福山市ラジオ体操連盟創立40周年記念式典が、

エフピコアリーナにて行われました。24団体加入しています。

市長 福山市教育長 福山市スポーツ協会 かんぽ生命福山支店長より、祝辞を頂く!!!

Pxl_20221020_002740705

  (福山市長 代理よりの祝辞)

優良団体表彰・・・10団体が表彰される。 次にラジオ体操実践者 500回毎に表彰。今回最高実践者 11000回表彰 された。

Pxl_20221020_005604158

私自身も、いつの間にか7000回達成していた!!!

Pxl_20221021_051029025

Pxl_20221020_012612126

式終了後にアトラクション有り、 謡曲

Pxl_20221020_014529411mp

保育園児の伝承太鼓、お上手でした。

Pxl_20221020_020005839

よさこい踊りで幕閉じた、盛大に終了!

Pxl_20221020_021647983mp

| | コメント (2)

『十三夜のお月さまにお願いを・・・』

10月8日(旧暦 9月13日)十三夜です。この時期に収穫される、栗や豆等供えることから「栗名月」 「豆名月」とも呼ばれるそうです。

ラジオ体操会の会員同士で、お月様の写真を撮り交換をして、楽しみました。雲一つ出来ずに、良い天気に恵まれました!

私は、自宅よりお月を眺め・・・18時40分頃スマホに納めた!!!

Pxl_20221008_093326383

Pxl_20221008_094342831portrait

| | コメント (2)

祝 福山城築城400年記念イベントに輝く高校生書道パフォーマンス!!!

Pxl_20221002_070549248mp

Photo_20221006170301

10月2日 福山城天守閣前広場にて・・・

祝 福山城築城400年記念イベント 「備後福山 日本酒まつり」が開催され大勢人が集まり盛大だった!

各高校の書道部の書道パフォーマンスも行われる。

生き生きした力強く、未来への継承へ・・・素晴らしく表現されています➡

Pxl_20221002_062943324mp

    ≪娘の母校です!!!≫

Pxl_20221002_062756798mp

Pxl_20221002_063438448mp

≪ラジオ体操会 会員Mさんの母校だ喜んでた≫

 

Pxl_20221002_070815529mp

 

| | コメント (2)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »