« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

『福山市老人大学 第52期全員教養・・・開催されました』

Pxl_20220929_010548586mp

9月29日 我が老人大学 第52期全員教養が開催された!

例年 年2回「リーデンローズ 大ホール」にて行われていましたが、コロナ感染拡大防止の為、中止になっていました。

3年振り約1000名(人数制限)鑑賞する。

『郷土の偉人に想いをよせて』・・・ソプラノ歌手 奥野純子による。

菅茶山の漢詩による「ふるさと中條」 葛原しげる 詩の歌、月見草他 訳詩された、作曲を澄みきったソプラノ、の歌声がホール一杯に響き渡ります!!!

あっという間に2時間が過ぎていました。

Pxl_20220929_011525015

Pxl_20220929_013740138

Pxl_20220929_020651425

  ≪ピアノとチェロ・・・白鳥

| | コメント (2)

❞風流だった・・・池坊華展❞

Pxl_20220923_015821512

Pxl_20220923_014836975

ラジオ体操会の会員さんより、池坊福山支部主催の華展の招待券を頂きました。

9月23日 秋分の日見せて頂く、私もお花大好き・・・できる限り玄関にお花を飾っております。

久し振り華展に出会え、風流に誘われて、喜び楽しんで来ました!!!

Pxl_20220923_020004822

Pxl_20220923_015654584

Pxl_20220923_014712677

Pxl_20220923_015621154

| | コメント (0)

❞残月と日の出に見とれます!!!❞

Pxl_20220911_205324323

9月10日(旧暦 8月15日)中秋の名月は雲がかかり楽しみにしていましたが残念だった!

9月12日 早朝 午前5時45分頃に福山城に到着しました。

それからラジオ体操の参加印を捺印して頂き、天守閣前の広場を歩き廻ります。西の空を見上げます・・・優雅な残月が目に映りる!!!

東の空には、絶景の朝焼けに、見とれる。 何だか得したような、一日のスタートとなりました。

Pxl_20220911_210258299

 

| | コメント (2)

❞台風11号接近中に、一瞬虹が見えた!!!

9月6日 大型台風11号が中国地方に接近しています。

山陽新幹線も、博多~広島間 始発より運転見合わせしています。

台風情報によれば、広島県午前6時頃から正午頃に最接近します。本日のお城でのラジオ体操行き、躊躇する。

5時半頃まだ雨もパラパラ降り、風も余り強くないので、福山城へ向かいました。

すでに、5名~6名お城に到着 出席印を捺印していました。Fさんが あ・・・南の空にが出来ていると叫びます!

私も、慌ててスマホを手に一瞬の虹だったが写しました。

Photo_20220907155501

Pxl_20220905_210154842

 

 

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »