« 【中国地方 梅雨明けしました・・・】 | トップページ | ❞早朝ラジオ体操を子供達と会員一緒に行っています!❞ »

『城下町 福山の美術 展覧会に行く』

20210721_151547

福山城築城400年プレ事業の一環としての展覧会 江戸時代の作品が「ふくやま美術館」で7月25日迄行われています。

何時の日か見に行きたい思いながら遅くなり、やっと7月21日実現した。

コロナの関係かな入場者 少なくてゆっくり鑑賞できました。

福山城 七つの建物の工事 徐々に囲いが取れて良く見える様になりました。

20210721_154916

20210720_060250

    『三重層の伏見櫓』

20210720_060010

   『鐘楼』

20210721_070331

20210721_154845

 お尋ねのコメントにより7月24日 追加する

  (クリックすると拡大)

|

« 【中国地方 梅雨明けしました・・・】 | トップページ | ❞早朝ラジオ体操を子供達と会員一緒に行っています!❞ »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

ふくやま美術館、懐かしいなぁ。
どんなものが展示されていたのでしょう?お城の写真はどの角度からでも壮観です!(撮り方が上手だからかな(^^))

投稿: Aki | 2021年7月23日 (金) 06時07分

AKIへ
コメント有難う!
お尋ねの作品の件・・・ブログに(ごあいさつ)を追加しました。それをご覧下さい。

投稿: as | 2021年7月24日 (土) 10時55分

なるほど!
ちょっとぼやけで見えにくかったけど、分かったよ!!

ありがとうございました!!!

投稿: AKi | 2021年7月28日 (水) 00時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【中国地方 梅雨明けしました・・・】 | トップページ | ❞早朝ラジオ体操を子供達と会員一緒に行っています!❞ »