« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月

【福山城跡 三蔵稲荷神社 夏越大祓 ‼】

20210627_135817

6月27日 午前中は小雨ぱらぱら降っていたが、午後は回復し曇りになりました。

三蔵稲荷神社より『夏越大祓』の案内が来てました、同封されていた人形に名前を書きいれ茅の輪をくぐり参拝!

無病息災・新型コロナウイルス感染拡大の終息をお願いしました。

20210627_135537

20210627_141813

| | コメント (2)

ねむの木の花 見頃です!!!

20210615_074208

備後護国神社のお堀の淵に綺麗に咲いた『ねむの木の花』今見ごろです。(花言葉 歓喜)

毎朝 ねむの木の花を眺めつつ、お城へ上がり ラジオ体操が出来 1 2 3 ♬ ♫ ♪ 喜ぶ。

色々の角度からねむの木の花をスマホに納め満足しています。

20210617_075141

20210617_075228

20210617_074912

20210617_075508

【備後護国神社の境内にて】タイサンボクの花

20210617_075544

| | コメント (2)

《軽スポーツ ペタンクでリフレッシュ !!!⦆

20210609_063932

6月10日 今日も福山城にて午前6時30分開始のラジオ体操をしました。

それから福山市立大学に隣接する県営福山みなと公園へ向かった。

20210610_095653

20210610_081327

広々したグランド全く人はおりません。 ちょっぴり気がとがめます!

お城では気温20度だったのが、段々とあがり28度になった中・・・フランス生まれの軽スポーツ「ペタンク」の練習を短時間8時30分より10時まで5名でした。

思う存分のびのび体を鍛えリフレッシュ出来た!

20210610_082509

| | コメント (4)

❞我が家の花に心安らぐ・・・❞

3_20210604155201

最近 新型コロナ感染 ワクチン接種のニュースばかり耳にする・・・ゆううつ!!!

我が家の庭 さつきの花が終わり、今年は鉢植えのサボテンの花よく咲きました。

毎日眺め、心安らいでいます!

Photo_20210604155301

 『キンヒモ』古い植木鉢にひとかけら、投げていたのが この様に繫殖しました。

Photo_20210604155401

 『シャコバサボテン』 花言葉 シャコとカニ お宅のはどっち?

2021

『エケベリア属』 令和3年6月12日 撮影

3_20210604155401

 『ベゴニア』 今年植えて4年目になった。

| | コメント (2)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »