« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »
10月27日 学区文化祭&久松台小学校PTAの集いが盛大に開催された!
今年久松台小学校創立40周年を迎えました。ステージでは11時~古城太鼓が鳴り全身まで響き渡る。次に 『トロンボーン楽器』演奏で一段と会場盛り上がった。
バザー会場 10時開始前よりお客並び、長い行列出来てました。人数制限しながら販売してた。
バザー会場 いまだに並んでいます。
模擬店もなかなか人気・・・並び待ってます。
子供達 順番に並び、ボール投げ込み賞品頂き楽しんでいました。
文化祭 知人が役員してるので、出品を頼まれ展示する。
2019年10月28日 (月) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
芸術の秋 第41回学生祭 10月26日~27日開催します。
1ヶ年間一生懸命に学んだ成果を発表する。開会式終了後、太極拳科の普通科・研究科合同の披露で幕が開く!
講堂では民謡 古典文学 詩吟 コーラス 謡曲 ソフト歌謡 等の発表があります。グラウンドではフラダンス フォークダンス盛大に行います。
2019年10月26日 (土) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (1) Tweet
《ふくやま美術館》 令和元年9月20日 撮影
福山城 今年は初代藩主「水野勝成」 備後入封400年に成ります。 記念事業として、国宝久能山東照宮 徳川家康と歴代将軍ゆかりの名宝展が
9月21日~11月17日会場3ヶ所 (ふくやま美術館・福山城博物館・ふくやま書道美術館)に分かれて、開催中です。
久能山東照宮博物館 2000点所蔵品の内140点堪能出来ました。改めて徳川家康の偉大さ感銘する。
久能山東照宮の案内がふくやま書道美術館で放映されてました。様子が良く解り感動しました。
福山城内 博物館 令和元年9月20日撮影
2019年10月15日 (火) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
我が老人大学 学生数約2600名は、毎年 年2回全員教養講座を受講しています
10月2日 福山芸術ホール(リーデンローズ)にて2019年度後期全員教養講座が、『池田尚子』 ソプラノ歌手を招き行われた
第 1部 リサイタル 10時5分 開始
月の砂漠・ エサー エイナイ・ シャローム サラーム・ 愛燦燦・ 他会場内、綺麗な音色いきわたる・・・心に響きます!
第 2部 歌唱指導頂きみんなで、 もみじ・ 上を向いて歩こう・ その他歌いました
フィナーレ 川の流れのように を合唱し幕を閉じました。
2019年10月 3日 (木) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近のコメント