« ”第58回 1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭 IN TOKYO | トップページ | 老人大学2月期始まる!!! »

そのⅡ 東京を見聞・・・・・

 その後娘宅に 滞在する。 体操祭の折都庁に見学に行き、2020年オリンピックメタル・フラッグ展示を見るのに行列ができ1時間待ち・・・見るのをあきらめました。再度30日行きました、3時間待ちと言われた断念する。 31日 午前8時に並び1時間半待って入場メタルを順番に1回のみ撮影許された!

P1270704

東京江戸博物館を堪能する。ここもフラッシュを使用しない条件で撮影許可でした。

20190731_130534

20190731_131018  

20190731_131615

20190731_134848

20190731_134123

娘の運転で新しく新宿に完成した日本スポーツ界の新拠点 『ジャパンスポーツ・オリンピック・スクエア』 (14階建て)へ行きました。

P1270723

 (写真クリック拡大する)

その敷地に五輪のシンボルマークのモニメントがお披露目されていました。五輪の中央の後ろに長野冬季オリンピックの聖火台が設置されています。

日を改め、伝統と革新の街 日本橋へ行きました。

ここにも五輪マーク設置されてます。

P1270776

日本橋高島屋で開催中のNHK 連続テレビ小説 『なつぞら&朝ドラ 100展』を見ました。

P1270746

2019-8-11

 

       

|

« ”第58回 1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭 IN TOKYO | トップページ | 老人大学2月期始まる!!! »

コメント

来てくれてありがとう!!色んなところにオリンピック感があったねー!私も行ってないところあって羨ましい( *¯ ³¯*)

投稿: Rino | 2019年8月15日 (木) 09時49分

暑い中、お疲れ様でした。ちょうどオリンピック開催1年前になるので、東京はオリンピック一色ですね。これからの1年間、そして大会本番を楽しみに過ごします。私的には御朱印の写真が好き😀

投稿: Aki | 2019年8月15日 (木) 10時21分

Rino ちゃんへ
ブログ見てくれて有難う!
ちょつと来年の事言って早いけど、オリンピック大使
勉強で忙しいと思いますが、頑張ってね!

投稿: a s | 2019年8月15日 (木) 17時31分

AKIへ
色んな所へ運転して案内してくれて有難う。お蔭さまで楽しく過ごせました。運転上手になり感心してます。運転くれぐれ気を付けてね。
思い出写真 本日Sへ発注しました、1週間内に着くと思う?

投稿: a s | 2019年8月15日 (木) 17時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ”第58回 1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭 IN TOKYO | トップページ | 老人大学2月期始まる!!! »