そのⅡ 東京を見聞・・・・・
その後娘宅に 滞在する。 体操祭の折都庁に見学に行き、2020年オリンピックメタル・フラッグ展示を見るのに行列ができ1時間待ち・・・見るのをあきらめました。再度30日行きました、3時間待ちと言われた断念する。 31日 午前8時に並び1時間半待って入場メタルを順番に1回のみ撮影許された!
東京江戸博物館を堪能する。ここもフラッシュを使用しない条件で撮影許可でした。
娘の運転で新しく新宿に完成した日本スポーツ界の新拠点 『ジャパンスポーツ・オリンピック・スクエア』 (14階建て)へ行きました。
(写真クリック拡大する)
その敷地に五輪のシンボルマークのモニメントがお披露目されていました。五輪の中央の後ろに長野冬季オリンピックの聖火台が設置されています。
日を改め、伝統と革新の街 日本橋へ行きました。
ここにも五輪マーク設置されてます。
日本橋高島屋で開催中のNHK 連続テレビ小説 『なつぞら&朝ドラ 100展』を見ました。
最近のコメント