« 『なかよし作品展を鑑賞・・・』 | トップページ | 『平成30年 元旦』 »
「福山城あかりまつり」 福山城築城400年(2022年)に向けて今年も23日より天守閣前広場に灯りがともり、はなやかに成りました。
今朝(24日) あかりに照らされる各学区で作製された、とんどの前で会員揃って6時30分よりラジオ体操を実施
(写真の上でクリック 拡大する)
我が学区コンパクトで可愛い・・・
月見櫓の横で輝く
JR福山駅の南側に設置中央公園で開催中のルクシアタふくやまのひとコマ。
青コンテナ・赤コンテナ・緑コンテナに分かれてた。
(青コンテナの内部)
緑コンテナのなかでは
2017年12月24日 (日) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
福山城あかり祭り始まりましたね。 昨年初めて訪れて幻想的だったので 今年もぜひ行きたいと思っています。 しかし…みどりのコンテナの中は? が、すっごく気になります。 観に行くべき!?
投稿: seo | 2017年12月25日 (月) 08時34分
seo さんへ 毎回コメント頂き恐縮致します。 雄大な とんどに元気づけられ寒さ吹き飛び感動してます。是非どうぞご覧下さい。
投稿: a s | 2017年12月25日 (月) 14時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: “福山城あかりまつり”を堪能する:
コメント
福山城あかり祭り始まりましたね。
昨年初めて訪れて幻想的だったので
今年もぜひ行きたいと思っています。
しかし…みどりのコンテナの中は?
が、すっごく気になります。
観に行くべき!?
投稿: seo | 2017年12月25日 (月) 08時34分
seo さんへ
毎回コメント頂き恐縮致します。
雄大な とんどに元気づけられ寒さ吹き飛び感動してます。是非どうぞご覧下さい。
投稿: a s | 2017年12月25日 (月) 14時45分