« ラジオ体操フェスティバル&学区夏まつり | トップページ | 自動車免許の切り換え近づく・・・ »

”学区敬老会で祝福される・・・”

本日 久松台学区敬老会を久松台小学校体育館で開催して頂いた

多くの方々から祝福して頂く 我が学区の敬老会対象者 922名 本日の出席者 173名 最高齢者 103才との事でした。

式終了後のアトラクション・・・最初に小学生による琴の演奏

2017_001

習い始めて1年余りとの事ですが、上手に「さくら」と「荒城の月」を演奏する

2017_003

2017_018
「銭太鼓」 放課後子供教室クラブ活動チーム

2017_006

  つくし園の園児 心のこもったおり紙もプレゼントして呉れました、有難う

2017_012

2017_021

  子供達からのお抹茶の接待あり

2017_024

2017_034

皆一緒に楽器演奏と青い山脈を合唱する

2017_036

最後にテーブルに飾ってたお花頂いて帰り楽しんでおります

先週の日曜には安芸区 矢野地区親善交流ペタンク大会 予選ブロック賞 1位商品券を頂き喜んでおります。

002007
































|

« ラジオ体操フェスティバル&学区夏まつり | トップページ | 自動車免許の切り換え近づく・・・ »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

一足先の敬老の祝いだったのですね。
おめでとうございます。
朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いので
ペタンクの練習や試合には、疲れをためませんように。

投稿: seo | 2017年9月11日 (月) 08時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”学区敬老会で祝福される・・・”:

« ラジオ体操フェスティバル&学区夏まつり | トップページ | 自動車免許の切り換え近づく・・・ »