« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

“折り紙パンダ完成・・・”

折り紙 18cm 正方形を2枚使用し、説明を解読しながらパンダ完成 色紙はセットに入っていません。別に購入しパンダを貼りました。

002

昨年 9月11日に上野動物園 『シンシン』 を撮影しました。取り出し改めて感動しています。

246_2

  (写真 クリック拡大する)

パンダの あかちゃん無事に成長する様願っています。

248










| | コメント (2) | トラックバック (0)

“谷中商店街さんぽと長岡へ”

東京3日間の滞在を有効に過ごしたい。

1日目→体育祭 2日目→谷中商店街のさんぽ JR日暮里駅で下車

284

282

289

293

 ぶらぶら歩いてたら『ゆび人形の笑吉』あり

295

ある雑誌で見てた、色と柄を楽しめる千代紙の『いせ辰』へ行った。

298

302

次は江戸の神社建築としては最大規模の根津神社(文京区)に参拝しました。

304

318

その後タクシーでお茶の水の日本折紙会館へ行きました。地元では入手し難い、タマ虫紙と可愛いパンダの折り方つき折り紙をお土産に買いました

329

327

3日目→今年 全国1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭が7月末長岡市で開催

349
長岡へ東京発上越新幹線で行く。越後湯沢駅で現美新幹線(越後湯沢新潟間を走る)に乗り換えました。この列車の為に注目のアーティストが制作した現代アートが各車両に展示鑑賞しました。

418

409

406




412

404




403_2

長岡駅で下車・・・駅周辺を散策し楽しみました。

425

429

  シティホール アオーレ長岡

435

上越新幹線(長岡駅にて)走る美術館 現美新幹線



















































| | コメント (4) | トラックバック (0)

そのⅡ・・・

体育祭の当日代々木競技場に早く着きました。 開場までの時間を惜しみ、明治神宮御苑を散策しました。

010

052

緑に包まれ空気は綺麗すがすがしい・・・・・・スイレン 花菖蒲に見とれる 以外と外国の人の見物多いです。妹とのツーショットで写りたい廻り見渡す意志が通じたのかな外国の人がシャッター切って呉れました

015

 御釣台

017

 隔雲亭 昭憲皇太后のご休息所

023

032

038



















| | コメント (1) | トラックバック (0)

“孫の体育祭に行きました”

058

6月15日 孫達の体育祭に娘から二人共応援団に参加し張り切っているので、見に来て欲しい誘いがある一時は躊躇したが、代々木体育館での事に魅力を感じ行ってきました。(14日~18日)

060

113

094

  (誕生日の月で組分け)

105

   『 開 会 式 』

134

   童心にかえり応援する 長女 秋組(赤 高3)

153

 次女(中3) 冬組(青)現在トップ・・・毎年最低と嘆いていたが。

158

264

折角 1位に成ってもルール違反で失格になり可哀相な場面もありました。

180

 バトンガール お昼の休憩中に見せてくれた

212

  冬組の応援合戦 (2位)

224

244

248

   (秋組 1位)

278

     最終成績発表

274

 16時頃幕閉じる・・・二人共体育祭終了後・・・うちあげ会に参加喜び合ってた









































| | コメント (2) | トラックバック (0)

ラジオ体操連盟研修旅行に参加・・・

001

6月10日 福山市ラジオ体操連盟研修旅行実施 

今年 ラジオ体操連盟創立35周年を迎え記念して『ラジオ体操フェスティバル』 を8月に開催企画しています。

今回旅行の参加者 62名、呉方面 大和ミュージアムへ行く。我が福山城体操会より36名参加しました。大型バス 2台 それぞれ出発 小谷SAで合流、8時に連盟会長の挨拶が有りました。

003

018

館内・・・大和ひろばの10分の1 全長26.3m 戦艦大和その他展示物を約1時間かけて見学する。2年前老人会で来てまして今回2回目です。

005

その後呉港より乗船・・・・・

020

瀬戸内海のここち良い潮風を受けながら海より海上自衛隊基地を眺め好天気に恵まれ、存分に説明聞きながら遊覧楽しんだ

027

025

031021

全長 346m造船中のタンカー戦艦大和より長いとの事


















| | コメント (2) | トラックバック (0)

福山市ラジオ体操連盟ペタンク大会に参加して・・・

001

5月29日 第27回 福山市ラジオ体操連盟ペタンク大会が、今津運動場にて開催された。

トリプル制 トーナメント式で戦った 16チーム参加した。 福山城体操会からは4チーム参加する。 我が体操会いずれのチームも不調になって優勝を逃す

私のチーム二試合目の時 8対8 私のチームすでに 9点目がはいってた時 残りの球を投球したその時に相手の球に触れ 5mmの差で相手に1点与えてしまった・・・・・それから流れが変わり負けました。 その様なケース良く有りますが悔やまれる。

003




| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »