« 久松台学区サマーフェスタ・・・ | トップページ | そのⅡ・・・工場見学と笹離宮を見学! »

上高地&笹りツアー・・・

9月7日~8日 宮崎の義弟くすりの麗明堂のツアー 宮崎より羽田にて貸切バスに乗り換え信州へのツアー 

013

福岡 横浜の妹達も羽田に集合・・・宮崎組と合流し花の百名山『入笠山』 八ヶ岳も望むクマ笹刈り体験をしました。

053

タクシに乗り換わり標高1900メーター入笠山へ進んだ! 周囲の樹木に下がっている綺麗な空気の所に出来る珍しい「サルオガセ苔」を見ることが出来た

039

027

 (車窓より写す)

031

033

 説明を聞き笹刈りをしました。

036

翌日 朝食前5時半頃 諏訪湖 湖畔を散歩する

058

 ホテルの部屋より散歩前諏訪湖を写しました

077

諏訪湖に咲く色づき始めた諏訪市木の 『かりん』とナナカマドをカメラに納める、小雨降りだした・・・・・梓川上流の景勝地 中部山岳国立公園の一部 上高地へと進む

082

途中清流梓川の音を聞きながら休憩・ショッピング! 又バスに揺られ白樺荘まで行き昼食

現地ガイドさんの案内で27名中8名が明神池へ1時間半程歩いて向う、その他の人は短距離コースを歩く。

091

水溜まりあったり時々遠くで雷がなります、少し怖いけれども自然豊かな山中変わった風情ある。

088

途中にある英人牧師 ウオルターウエストン 日本アルプスを世界に紹介された方

098

106

梓川に架かるかっぱ橋36.6m木の吊り橋 芥川龍之介の小説「河童」にも登場する。渡って歩き続ける。

109

002

明神池の池畔に穂高神社奥宮あり、針葉樹林に囲まれた一之池・二之池 幻想的でした。

113

119

121



























|

« 久松台学区サマーフェスタ・・・ | トップページ | そのⅡ・・・工場見学と笹離宮を見学! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

空港で兄弟が集合って、すごいね。
さすが上高地。
この辺りでは見れないような景色の数々。
少々雨に降られたようだけど
楽しい旅行が出来ましたね。
いつも、写真がたくさんで
観ててこちらまで楽しくなりますよ。

投稿: seo | 2016年9月21日 (水) 08時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上高地&笹りツアー・・・:

« 久松台学区サマーフェスタ・・・ | トップページ | そのⅡ・・・工場見学と笹離宮を見学! »