久松台学区サマーフェスタ・・・
(久松台小の福の山音頭)
長い間猛暑が続き外出する気になれなかった、幸いに27日(土)涼しくなり久松台公民館横の公園での久松台学区サマーフェスタに出掛けました。
公園全体に有難い事でテーブルと椅子を設置して頂き舌鼓を打ちながらステージでの踊り 太鼓 曲芸など鑑賞出来ました。ステージのフェスタたれ幕もハイカラ(ローマ字)に作り替えられていました。
(飛び入りで曲芸をする)
サイコロ遊びに夢中になり賞品頂く子供達
久松台公民館サークルで活躍・・・鼓情太鼓)芦田川ほか演奏
フィナーレを飾る、よさこい踊り・・・メンバーも『支志團』に交代してた。見る人・踊る人・大人、子供一丸になり愉快に楽しみ幕を閉じる。
※ 9月18日頃まで不在・・・ブログお休み)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ❞福山城の桜を見上げつつラジオ体操・・・❞(2023.03.29)
- 【満開の桜に勇気づけられる!!!】(2023.03.26)
- 『京都旅行・・・孫と娘で行きました!!!』(2023.02.23)
- 『福山城天守閣前広場にて 豆まきが行われました!!!』(2023.02.08)
- ”祝築城400年福山城・時代行列と福山とんど祭り”(2023.01.11)
コメント
年末に網膜剥離をしてから太鼓をやめています。
この舞台に立つはず…だったのに。
ちょっとさみしい。。。
今回は催しが多いですね。
いつも感心します。
投稿: seo | 2016年8月29日 (月) 16時34分
seo さんへ
コメント有難うご座居ました。
久松台公民館にいらっしゃてたのですか驚き
今回拝見できなくて残念!
ご大事になさって下さい。
投稿: a s | 2016年8月30日 (火) 10時59分