« “本通り 商店街へ・・・” | トップページ | 街なかで発見・・・・・ »

老大の友達に頂いた『金時草』

7月11日 老人大学 「風の塔」の気温 31度になっていました。 皆暑さに負けず、元気で最後の授業を受け月曜組は一学期を終了しました。

お友達と子供と同様に夏休みが嬉しいねと話す・・・・・ I さんから珍しい野菜『金時草』を頂きました。

002

炒めても美味しいと教えて呉れました。 早速調理する 炒め物にしたり、ゆがいて酢味噌あえにそれとお吸い物の薬味に入れ あっさりした風味 美味しく召し上がりました。

|

« “本通り 商店街へ・・・” | トップページ | 街なかで発見・・・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

表が緑、裏が紫…初めて見た気がします。
火を通すと、どっちの色になるんでしょう?
酢味噌でいただくの、美味しそうですね。
暑い時期、サッパリいただけますね。

投稿: seo | 2016年7月13日 (水) 08時41分

seo さんへ

コメント有難うご座居ました。
表の緑が濃くなりました。茎も美味しく食べられた。
金時芋から『キンジソウ』の名前が付いたようです。

投稿: a s | 2016年7月13日 (水) 14時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 老大の友達に頂いた『金時草』:

« “本通り 商店街へ・・・” | トップページ | 街なかで発見・・・・・ »