« 備後護国神社の彼岸桜に見とれて・・・ | トップページ | プレゼントに元気とり戻す・・・・・ »
我が老人大学では年2回『環境整備活動』 を行っています。休校の時に 日頃出来ない所を丁寧に清掃致します。
今回 (17日) 午前9:30~11:00 各クラスより2名づつ クラブ活動部より5名~6名 総人数 158名で一生懸命 教室内及びグラウンドの草取り等・・・整備をしました。
日頃駐車場が不足している為、花壇の一部分を駐車場にバラスを入れ五台分新たに出来上がった。
皆々の努力で気持ち良く新学期を迎える事ができます。皆さんどうもお疲れ様でした
2016年3月17日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
へぇ~小学校や中学校と同じように 授業のないときに、きれいに掃除されるんですね。 また4月にはたくさんの新人さんが入ってくるのかしら? 楽しみですね。
投稿: seo | 2016年3月17日 (木) 17時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 老人大学 環境整備活動をする!!!:
コメント
へぇ~小学校や中学校と同じように
授業のないときに、きれいに掃除されるんですね。
また4月にはたくさんの新人さんが入ってくるのかしら?
楽しみですね。
投稿: seo | 2016年3月17日 (木) 17時49分