« 【第7回 くつろぎのひな祭り】 | トップページ | 第45期老人大学 最後の授業日に! »

明王院 特別公開のお雛様!!!

001

    【 庫裡の前より撮影】

015

      (国宝 五重塔)

草戸町の明王院では毎月第3土曜日に書院 庫裡 護摩堂 鶴亀庭園が一般公開しています。

20日 終日・・・雨日よりだった。 特別催事で江戸時代初期に建てられた書院にお雛様が飾られ公開されていました。

023

   (書院 入口を撮影)

静かで荘厳な雰囲気の中で、ゆっくりとお雛様に出会えた

024

 (庫裡 入口の光景)

004

026

016








|

« 【第7回 くつろぎのひな祭り】 | トップページ | 第45期老人大学 最後の授業日に! »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

ここにもお雛様飾ってあるんですね。
知らなかったわ。

投稿: seo | 2016年2月22日 (月) 08時47分

SEOさんへ
何時もコメント頂き有難うご座居ます。
お雛様 公開の事を尋ねましたら昨年より始まり
折角綺麗に飾られてますが、1日だけの公開になっています。拝観料500円です。 私老人大学にチラシが置かれていましたので知りました。

投稿: a s | 2016年2月22日 (月) 14時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明王院 特別公開のお雛様!!!:

« 【第7回 くつろぎのひな祭り】 | トップページ | 第45期老人大学 最後の授業日に! »