孫を思い! 折り紙・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
カナダに嫁いでいる姪が1歳6か月になる子と一緒に福岡へ一時帰省しました。この機会に七月五日 私達姉妹 宮崎 横浜より福岡に集まった。
福岡の薬王寺温泉(薬師如来のお告げにより霊泉を発見) ほたるの名所で一泊しました。
可愛い『きよ君』日本語も直ぐ覚えるし何事もすばやく理解できます。 感心しました。
翌日 時間に余裕が出来・・・・・博多祇園山笠を堪能した。
(博多駅の飾り山笠 裏側)
博多祇園山笠は櫛田神社の夏の祭礼です。
国重要無形民俗文化財 今年は伝統774年 14本の飾り山笠 舁(カ)き山笠 7本 建てられた。すべて博多人形師が手がけ人形師の腕の見せどころ勇壮絢爛美を競ってます。
櫛田神社の境内に・・・
裏側を写す
川端通り商店街へ歩いて行く。
上川端通八番山笠 『鞍馬山』
八番山笠 裏側
博多ぜんざい店の山笠
ふるさと 九州新幹線 久留米駅
久留米駅前 からくり時計 郷土が生んだ偉大な発明家 田中久重翁(からくり儀右衛門)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント