« お茶の水 おりがみ会館を見学!!! | トップページ | 《くつろぎの雛まつり》 »
東京駅は2014年12月開業100年を迎えた。
八重洲口側 駅の北ドームの東京ステーションギャラリーにて『東京駅100年の記憶』展が開催されてます。
八重洲口銀の鈴 懐かしい集合場所
ギャラリーは壁面に駅の赤レンガをのぞかせていた。
北ドームの天井を見上げれば、鳳凰が飛びその下周囲に十二支の干支が彫刻してある建築に感動
館内・・・ゆっくりとじっくり堪能する事が出来ました。
2015年2月18日 (水) 文化・芸術 | 固定リンク Tweet
へぇ~あいこちゃんは東京駅に思い出があるんですね。 私は…田舎もんなのでまったく 先日は一歩手前の品川まで。 東京駅、一見の価値ありのようですね。
投稿: seo | 2015年2月18日 (水) 17時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: “東京駅100年の記憶・・・“を魅了する:
コメント
へぇ~あいこちゃんは東京駅に思い出があるんですね。
私は…田舎もんなのでまったく
先日は一歩手前の品川まで。
東京駅、一見の価値ありのようですね。
投稿: seo | 2015年2月18日 (水) 17時18分