« “母の日の贈り物” | トップページ | 倒れた・・・スイスチャード »

市ラジオ体操連盟の行事に参加!!!

61_0045月11日福山市緑町公園にて『第 61回春期福山市民ラジオ体操大会』 が午前7時より実施された。

ラジオ体操終了後 500回参加毎に市ラジオ体操連盟より永年実践者の表彰有り、181名表彰された。

その内福山城体操会26名表彰。 お城のSさん・・・すごい10,000回を表彰されました。

61_008

24_001 私自身は平成13年9月に入会しこの度4,000回表彰、当初2,000回が目標でこの様に継続できるとは思っていませんでした。 良き友達との出会い交流があってこそ続ける事が出来ていると振り返る。

市民ラジオ体操大会の翌日が市連盟のペタンク大会の日と定められています。

第24回大会が12日今津グラウンドにて16チーム トリプル制で戦いました。

当日曇り後雨になる予報・・・早めに開会しました。

ルール 先に11点取れたら勝利です。 私のチーム昨年決勝戦で、あと1点がなかなか取れなくて逆転され悔しい思いをしました。

今年も危うい時もあったが、チームの Y さん・ I さんの奮闘のお蔭で、1位 乾杯・・・・・嬉しい限りです

009
福山城チームが、1位 2位 3位 を獲得し今朝ラジオ体操終了後天守閣前で皆様に報告しました。

003

|

« “母の日の贈り物” | トップページ | 倒れた・・・スイスチャード »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

表彰台独占だったんですね
おめでとうございます

投稿: seo | 2014年5月14日 (水) 08時40分

 おばあちゃん、4000回も行ってたんだ!
初めて知った~。
 ち・な・み・にーラジオ大会って誰が表彰されるの?仕組みが分かってませーん

投稿: Rino | 2014年5月14日 (水) 22時15分

seo さんへ
コメント有難うご座居ました。
お城の体操会はほぼ毎日体操終了後、短時間ですが練習してます。その成果でしょう。

投稿: a s | 2014年5月15日 (木) 09時18分

RINOへ
コメント入れて呉れて嬉しい
市連盟に加入している24の体操会があり、会毎でラジオ体操してます。会員になり500回・1,000回・1500回~~~と達成した会員が、市民ラジオ体操大会の折表彰されます。これで解るかな

投稿: a s | 2014年5月15日 (木) 09時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市ラジオ体操連盟の行事に参加!!!:

« “母の日の贈り物” | トップページ | 倒れた・・・スイスチャード »