« 第39回毎日書き初め展に出品する・・・ | トップページ | 興味有り 広島県アンテナショップ銀座! »

“感動したとんど”

ローズコム(図書館)へ調べたい事が有り行きました。

図書館入口エレベータ前 窓際に飾られている。和紙で作成され昔のとんどを再現されていて丹念に作られています。感動しました。どの位時間かけて作られたのでしょうか想像もつかないお見事な作品にシャッター切りました。

001

002




|

« 第39回毎日書き初め展に出品する・・・ | トップページ | 興味有り 広島県アンテナショップ銀座! »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

市民会館の緞帳の模様を思い出しました。
昔、昔は、駅前通りには立派なとんどが並んでいましたね~。

投稿: seo | 2014年2月 1日 (土) 09時43分

seo さん
毎回ご丁寧にコメント有難うございます。
福山は歴史あり城下町ですね。九州ではお目にかかること無くとんど知りませんでした。
皆さん色々と器用なことされますね。明日から10日間孫の面倒みます、孫にも教えてやりたい。

投稿: a s | 2014年2月 1日 (土) 16時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “感動したとんど”:

« 第39回毎日書き初め展に出品する・・・ | トップページ | 興味有り 広島県アンテナショップ銀座! »