1月11日 福山市老人大学 ペタンク部の本年初稽古日です。老大グランドに創立40周年記念に寄贈したソーラ式時計 「風の塔」の気温 2度を表示してます。
寒波の中、凍結している地面徐々に溶け出す・・・・・練習を9時~11時頃まで致しました。
その足で教えて頂いた福山蔵王へ・・・沿線に有るお墓に参り・・・蔵王のとんど を見に行った

(写真 クリック拡大します)
福山のとんどは築城を祝って作成したのが始まりだそうです。
勇ましく綺麗に作られ立派なとんどです。 見物におい出ていた人に尋ねたら町内で作成され今年は特に力を入れられました。本当に見とれてしまった。



最近のコメント