« 久留米かすりに魅せられて・・・ | トップページ | 老大創立40周年記念モニュメント »

市立大学の公開講座を受講した!

004


福山市立大学では市民に広く知識や情報を公開していく公開講座・・・・・の案内を福山老大で配布された。010_2

2013年度 世界を知るテーマ 年間8講座ある(無料) 講座ごとに申し込む。

8月31日 『新シルクロード諸国と日本』 を興味あって受講した。

講師は日本貿易振興機構(ジエトロ)海外調査部 アドバイザー『芝元英一氏』です。

011

012

中央アジア5ヵ国の成立 カザフスタン ウズベキスタン(講師 滞在されていた) キルギスタン タジキスタン トルクメニスタン 地下資源が豊富な国々、各国の特徴など解り安く説明された。

トクメニスタンから 9/13に日本に来られる由。

14時~16時まで休憩なしで講義されました。 又別の講座に出たいと思う 

014

|

« 久留米かすりに魅せられて・・・ | トップページ | 老大創立40周年記念モニュメント »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

2時間ぶっ通しの講演
話す方はもちろんですが
聴く方も疲れたのではないですか
市立大学では地元の方たちや学生以外でも
交流できるよう、あれこれ活動されているようですね。
でも…まだ一度も行ったことがない
まずは学食から行ってみますか

投稿: seo | 2013年9月 4日 (水) 08時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市立大学の公開講座を受講した!:

« 久留米かすりに魅せられて・・・ | トップページ | 老大創立40周年記念モニュメント »