”福山2013夏まつり”
13日 福山2013夏まつりが始まりました。 16時頃雲がかかり雷が鳴りだし雨が心配だったが降らなかった。
我が家ハノイから帰省している伶奈・莉乃と大学生の孫(2人)で出掛けることになった。大学生の孫達 甲子園高校野球 地元代表『瀬戸内高校』対戦の明徳義塾高校 1点差7回戦 戦い一生懸命にお応援している時に連れ出すのは酷 断られると思ったが一緒に 「二上がり踊り」を見て呉れました。
宮通り 六時三〇分より開始 先頭を飾るのは伶奈達のいとこになる(小2) 父親と参加されていた。
次々と各団体の踊り続く・・・・・七時三〇分には福山老大の長い列がやって来ました。
孫達と一緒に楽しむ事ができ感謝する。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ❞福山城の桜を見上げつつラジオ体操・・・❞(2023.03.29)
- 【満開の桜に勇気づけられる!!!】(2023.03.26)
- 『京都旅行・・・孫と娘で行きました!!!』(2023.02.23)
- 『福山城天守閣前広場にて 豆まきが行われました!!!』(2023.02.08)
- ”祝築城400年福山城・時代行列と福山とんど祭り”(2023.01.11)
コメント
にぎやかなお休みを過ごされていますね。
お孫ちゃんとのおでかけ、楽しかったですか?
娘さんたちはお留守番かしら
楽しい思い出できましたね。
投稿: seo | 2013年8月16日 (金) 08時16分