大阿蘇に感激と感動 !
孫と一緒に九州新幹線 満席のさくらを利用 郷里へ(久留米)お墓参りに行きました。
孫に日本の雄大な自然を満喫させたく、甥の家族に妹達12名。甥と娘婿の運転で阿蘇へ向う・・・・・途中一瞬だったが九州高速道路激しい雷雨になってしまった。
宿泊は義理の妹夫婦が未経験な大工の仕事ですが、廃業した大きな養蚕の倉庫を購入し、4年かけて慣れない大工の技苦労しこつこつと改造し広々とした、目の前に阿蘇の根子岳がそびえる絶景の所です。
新名所 1番に選ばれた、自然温泉『月廻り温泉』に入浴リラックスする。
手作りの竹馬に乗り、難しい事に興味深く経験する。子供達 おお喜び笑顔が絶えません。Hさんご夫婦に大変お世話になりました。
翌日 阿蘇大観峰~草千里が浜へ連れて行きました。
子供達はロープウエーイで下山する。
草千里にて驚く、引き馬の『あいちゃん』と『れなちゃん』に乗馬し楽しんだ。
あいちゃん クリック拡大
草千里の高い山に4歳の『ここちゃん』頑張りました。山頂にて にっこり
(12名中 6名が登った。)
ぎりぎり久留米発6時22分『さくら』に私は乗車でき、福山へ孫達はもう2~3日久留米にお世話になります。
久留米の皆様どうも有難うご座居ました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ❞福山城の桜を見上げつつラジオ体操・・・❞(2023.03.29)
- 【満開の桜に勇気づけられる!!!】(2023.03.26)
- 『京都旅行・・・孫と娘で行きました!!!』(2023.02.23)
- 『福山城天守閣前広場にて 豆まきが行われました!!!』(2023.02.08)
- ”祝築城400年福山城・時代行列と福山とんど祭り”(2023.01.11)
コメント
熊本楽しかったね~。でも登山がつらかった~。花火も踊りも楽しかった
家も綺麗だったし、二段ベッドがあったからめっちゃ楽しかった!(*^。^*)竹馬私もやったけどバランスが難しかった~。
ロープウェイは柱を通るたびにガクンってなったからスリルがあったんだ!
馬は笑ったね~(*^。^*)れなちゃんがれなちゃんに乗ったからね~!
山は走って登ったからよけい疲れた((+_+))
おばあちゃんが帰った後も楽しかったよ(*^_^*)
お疲れ様でした
投稿: RINO | 2012年8月23日 (木) 22時41分
笑い声が聞こえてきそうな記事ですね。
たくさんの方たちとの旅行
お天気もよく、楽しい時間を過ごせましたね。
しかし、倉庫を買い取り改築されて
宿泊できるようにするとは…ものすごい技術と労力ですね~。感心!
またひとつ思い出…増えました。
帰って疲れをだしませんように。
投稿: seo | 2012年8月24日 (金) 08時22分
こんにちわ にじかです。(◎´∀`)ノおうちの二段ベッドにねたのがたのしかったです。おきにいりの写真は馬のれなちゃんに乗ってるしゃしんです。
また遊びましょう(o^-^o)
投稿: にじか | 2012年9月15日 (土) 21時00分
にんにん ちゃんへ

思いがけないコメントびっくり有難う
にんにんのおとうさんが運転してくれたから楽しく遊べましたね。又一緒にどこかへ行きましょうね
もう一度ゆっくり福山に来てちょうだい待ってます。
投稿: a s | 2012年9月16日 (日) 09時34分