KOBE be 清盛2012へ行く
目に青葉・・・絶好の旅行日和だった5月30日 福山市ラジオ体操連盟 春のハイキング『KOBE be 清盛2012』へ行く・・・役員さんご苦労さんです。当日もお城にてラジオ体操を行ってから福山駅北口に集合された。私は体操 パスしました。1号車 34名 2号車 28名で吉備SAで合流、会長さん挨拶有り。
まず大河ドラマ「平 清盛」のドラマあらすじ、ドラマ美術、小道具等を紹介。平安時代の神戸を甦った、ハーバーランドにあるドラマ館を見学しました。
午後北野異人館街へと旧北野小学校跡の運動場が北野工房の駐車場で、そこから片道20分かけて歩き『風見鶏の館』にたどり着いた。今年4月にも来てた今回はまだ見て無い館に行けるかな思っていましたが、1時間の自由行動では無理でした。来た証明に写真を再び撮りました。
やはり時間かけてゆっくりしないと見て廻れないようだ孫が神戸に就職内定してます、孫との旅行に期待しょう
・・・・・
大輪田泊会場『歴史館』を見学・・・・・
観光客をもてなす『神戸 清盛隊』7名の内清盛の5男重衡と三男宗盛と一緒に写真撮影しました。
この場所で神戸清盛隊が演舞を披露するとの事です。
楽しい時間を過ごし北口に19時頃に無事到着した。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ❞福山城の桜を見上げつつラジオ体操・・・❞(2023.03.29)
- 【満開の桜に勇気づけられる!!!】(2023.03.26)
- 『京都旅行・・・孫と娘で行きました!!!』(2023.02.23)
- 『福山城天守閣前広場にて 豆まきが行われました!!!』(2023.02.08)
- ”祝築城400年福山城・時代行列と福山とんど祭り”(2023.01.11)
コメント
神戸かぁ~
短大の卒業旅行と称して友達といったきりかも。
行楽日和でよかったですね。
うろこの館…きれいに撮れていますよ。
投稿: seo | 2012年6月 1日 (金) 22時07分
春のハイキングとかあるんだ!知らなかったw(゚o゚)w
写真の建物高~い\(◎o◎)/!店員さんの服かわってるね!
投稿: RINO | 2012年6月 2日 (土) 10時37分
seo さんへ
コメント有難うございました。
旅行の楽しさはやはり天候の左右で決まりますよね。
お蔭様で恵まれてよろしい事でした。
投稿: a s | 2012年6月 2日 (土) 20時24分
RINO へ
コメント有難う
ラジオ体操会での旅行は年間3回あります。私は
毎回行かずに時々参加してます。
投稿: a s | 2012年6月 2日 (土) 20時29分
年間3回あるんだ~!3回って1回は春のハイキングでしょ~。後の2回は何があるの?
次のブログも楽しみにしてま~す
投稿: RINO | 2012年6月 2日 (土) 20時36分
RINO へ
年3回の内訳はね・・・・・
福山市連盟の合同の旅行(ハイキング)が春と秋にあり、
春に福山城ラジオ体操会 単独で旅行あるのよ・・・
今年はしまなみ海道の来島海峡方面でした。
投稿: a s | 2012年6月 3日 (日) 22時07分