« 牡丹に喜びを!!! | トップページ | 珍しいお花頂いた・・・ »

折り紙『ばらのてまり』・・・完成

P1130048 福山市人権平和資料館の南側 彫刻『前進』の足元に、1輪の薔薇 今から前進して行くかのように輝き咲いていました。
P1130050
福山市の花 ばら ばら祭も近くなりました。街中だんだん ばらの香りに包まれるでしょう

先日 お友達5名集まって1日がかりで『ばらの手まり』作成した。
P1120964
すべてのことを忘れ折り紙に熱中できる楽しい時間です。土台
P1120967 18個折周囲を8枚円形に組み合わせボールに組みます。18個折ったばらを貼り付けたら完成

|

« 牡丹に喜びを!!! | トップページ | 珍しいお花頂いた・・・ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

へぇ~すてきですね
しかし、器用に作られますね

投稿: seo | 2012年5月 1日 (火) 17時24分

素敵ですね!
 いつも楽しませてもらってます(o^-^o)

投稿: j | 2012年5月 1日 (火) 19時39分

seo さんへ

 J さんへ
つたないブログにコメント入れて頂き恐れいります。
次のブログへの活力になります。
有難うご座居ました 

投稿: a s | 2012年5月 2日 (水) 09時41分

ばら祭って何?イメージが浮かばない(笑)
おばあちゃんは折り紙で何でもできるね~。
私も教えてもらいたいな!でも難しそう…

投稿: RINO | 2012年5月 2日 (水) 20時29分

RINO ちゃんへ
コメント有難う
RINOも綺麗なお花眺められてよかったね。おばあちゃん お花大好きよ・・・お花に水あげてますか?三重でプランタの野菜や花にRINOが良く水やりしてると聞いてましたよ。
ばら祭→ ばらが綺麗に咲くころの福山のイベントで幼稚園の園児等 沢山の団体の踊りや吹奏楽団の演奏 パレードがありますよ。RINOと一緒に見に行きたいが、学校の授業のこともあり残念ですね。

投稿: a s | 2012年5月 3日 (木) 14時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 折り紙『ばらのてまり』・・・完成:

« 牡丹に喜びを!!! | トップページ | 珍しいお花頂いた・・・ »