松茸の香りとラジオ体操講習会!!!
暖かい友情 友人達からの気遣い、私が淋しく過ごしているだろうから、22日東城へ行き松茸の香りを味わい励ましてくれた。
車中なかなか賑やかです。昔日を回想し話がはずむ。途中の山中に『備中の松茸』の幟を建て販売してました。 のぞいて見る、少し開き過ぎた松茸 1キロ ¥38,000だ、ひとりが言い出す信用できない中がパスパスしてるかも買いませんでした。
『じんぎすかんバーベキュー』に松茸ご飯 松茸の吸い物に舌鼓をうった。帝釈峡へ廻りました。
歴史資料館前の池 紅葉にはまだ早かった。
昨日(23日)はビックローズにて行われた全国ラジオ体操連盟の『ラジオ体操・みんなの体操』指導者講習会に参加する。(約100名) 修了証書を受け取る。
講師達も休憩のひと時・・・・・
皆々様のお蔭で充実した日々を送っています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ❞師走の買い物をします!!!❞(2022.12.12)
- ❞あじさい・・・優雅に咲いています❞(2022.06.14)
- ≪梅の花に癒される・・・≫(2022.01.31)
- 【福山城体操会 食事会親睦深める・・・】(2021.12.09)
- 《緊急事態宣言中・・・花々やメダカに励まされて過ごしています!》(2021.09.16)
コメント
元気そうなので安心しました。
投稿: aki | 2011年10月25日 (火) 00時06分
松茸かぁ~



初物ですね
先日、岡山方面に行ったときの道端で
「松茸1パック1000円」ってありましたが
だんなと二人「国産じゃないよね」って通りすぎました
今年は、まだ朝にグッと冷え込まないから紅葉もイマイチでしょうね。
11月に入るといいかも。
お友だち、仲間が回りにたくさんいてくれてよかったですね
投稿: seo | 2011年10月25日 (火) 08時25分