福山市老人大学第33回学生祭!
がんばれ東北!
(市の花 ばらを折り紙にて作製)折り紙科の作品
第33回学生祭 10/29~10/30始まる。1年間の内に最も緊張し力を発揮する学生祭である。9時より開会宣言 霞小学校のグラウンドが臨時駐車場、8時50分頃でした10台ほど入車順番待ってた。
開会式でのアトラクション 花園幼稚園による「花園子ども太鼓」が楽しみにしてるが、はたして間に合うかな?・・・気があせりだす。
可愛い園児達一生懸命演じます拍手・拍手・・・・・我が孫も帰省していた折に花園幼稚園に3か月間お世話になった、その時リーデンローズにての発表会に交わった事が懐かしくよみがえってくる。
日本画
手芸科 『つまみ絵』
茶道科 お友達に茶席券頂きました。煎茶のおもてなしで心が安らぎます。当日券 ¥250です。
自然佳風 老大ペタンク大会で活躍した友達の作品
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【第14回「くつろぎの ひな祭り」開催中】(2023.02.16)
- 【三年振りに ふくやまコーラスフェスティバルを楽しめました!!!】(2023.01.30)
- 《チームラボ 福山城 光の祭》・・・鑑賞しました!(2023.01.16)
- 福山市老人大学 第42回学生祭に・・・!(2022.10.30)
- ❞風流だった・・・池坊華展❞(2022.09.23)
コメント
komento iretainoni pasokon chousi warukute irerarenaiyo~~~.
投稿: RINO | 2011年10月30日 (日) 21時16分
すてきな書の写真・・・ありましたね~
書以外で出品されているものはないのですか?
いつものことながら盛大ですね。
2日目の昨日は、途中から雨が降って残念でした。
お疲れ様でした。
投稿: seo | 2011年10月31日 (月) 08時39分
seo さんへ
コメント有難うご座居ました。
30日 雨で本当に残念でした。太極拳・フラダンス変更し講堂にての披露になりました。
投稿: a s | 2011年10月31日 (月) 13時49分
RINO ちゃんへ
かな入力が故障したんですか
コメント有難う
おばあちゃんりのちゃんのローマ字コメント読めましたよ
早くかいふくできたらいいね。
投稿: a s | 2011年10月31日 (月) 13時57分