« 中秋の名月を・・・・・ | トップページ | “サークルのお食事会” »
久し振りに熱中し作品を作る事が出来ました。
友達5名おしゃべりしながら10時に開始皆とお弁当食べて夕方5時頃までかかった。友達が津和野で数年前お孫さんに買って来た和紙人形をお手本に制作する。手本を見た瞬間これだったら簡単に出来そうに思えたがなかなか進みませんでした。
胴体に台紙(厚紙)を使用し新聞紙で巻き立体感を付ける。材料代750円、誰かさんが今度津和野へ行ったら価格調べて来ようねと言ってた
完成 (出来上がり寸法 身長60㎝) それぞれ完成品眺め満足してました。 (お花今朝ラジオ体操会の I さんに頂きました。)
2011年9月19日 (月) 趣味 | 固定リンク Tweet
小さなお人形かと思いましたが、かなり大きいですね。存在感あります。素敵ですね。 重ね襟が効いてます。
投稿: むめも | 2011年9月19日 (月) 15時10分
むめも さん お久し振り ご無沙汰してます。 ブログ見て頂いてましたのね 嬉しい有難うご坐居ました。
投稿: a s | 2011年9月19日 (月) 18時08分
結構な時間がかかったんですね 60センチとは大きいね。 ステキに仕上がっています また次なる作品を楽しみにしています
投稿: seo | 2011年9月20日 (火) 09時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: “和紙で人形を作製”:
コメント
重ね襟が効いてます。
投稿: むめも | 2011年9月19日 (月) 15時10分
むめも さん

お久し振り
ご無沙汰してます。 ブログ見て頂いてましたのね
嬉しい有難うご坐居ました。
投稿: a s | 2011年9月19日 (月) 18時08分
結構な時間がかかったんですね


60センチとは大きいね。
ステキに仕上がっています
また次なる作品を楽しみにしています
投稿: seo | 2011年9月20日 (火) 09時14分