刺し子作品展 (因島)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
日頃福山城天守閣前の広場で、6時30分からラジオ体操をする、終了後橋本杯ペタンク大会を目指しての練習をしてます。22日福山市ラジオ体操連盟主催 「第5回 橋本杯ペタンク大会」 開催
22日(月)8時頃より雨が落ちてきたが、試合決行。午前中予選 戦った。球のころがり何時もと勝手が違い苦労する。第1試合で大きなミスをして相手に3点取られた。
トリプル制、Tさん・Yさんに申し訳け無い事しました。試合は11対9点で勝利。2試合目も勝った。
決勝戦はついに中止となりジャンケンで優勝決定・・・・・はずれて残念
今日(23日)は暖かく晴天。 福山城のいちょうやもみじ一段と美しく輝いてる。ロッツでの「世界の書籍展」に行く途中に福山城へ廻り写真を写し楽しむ。
(写真 クリック拡大)
(黄色と赤のジュウタン)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
台風接近で天候が心配だった。 幸に秋晴れ良かった 30日それぞれの係り8時30分集合・・・私8時15分頃到着する。 驚くすでにバザー用 学生約2800人が提出した商品の販売準備着々と進んでいた。
9時~開会セレモニー始まる、開会宣言・学長挨拶・・・・・アトラクション 西幼稚園の可愛い園児の踊り披露された。
9時30分バザー販売開始の合図 一斉に人々バザーテントに集まって着ました。
人の会話 昨年より忙しいね・・・・・耳にする。 お蔭様で商売の面白さを経験できた。
31日は雨が降り出し残念でした。『展示発表』 老大の教室足りなくて市老連ホールにも展示 (おり紙、写真、硬筆習字、川柳、俳句)
音体クラブによるフォクダンス
園芸科 申し分なく立派な作品ですと説明された。なかなかでない いい色合いとの事。
手芸科の作品
割り箸 使用したエコの花 池坊
茶道科 煎茶のお手前
書道科 漢字
墨 彩 画
写真科 スライドでも紹介していました。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント