手作りを・・・楽しむ!
久し振り涼しい朝だった。お城へ坂道を口癖に毎日暑い暑い
とこぼしながら歩いていたが、今朝は美しい日の出の空仰げた
福寿会館のお庭よりもれる 幻想的な朝日、雄大な朝日お城を照らす、思わず携帯のシャッター切る。
9時頃より市役所前の広場で11時過ぎまでペタンクの練習済ませ、その後『蓼(たで)の花』仕上げた。
ことわざ 『たで食う虫も好き好き』 辛いたでを食う虫があるように、人の好み様々である(広辞苑)
花は木綿の布を1・5センチ幅に裂いて手芸用針金に結び上げる。
葉 和紙を染めて仕上げた。
『ぶどうのブローチ』 大島紡ぎのはぎれを4センチ正方形に裁断、丸く縫い手芸綿を入れて、15個の玉作りつないで作成。。外出の折付けては満足
クールシャツのブローチ 布を折り紙の様に折り曲げて作りました。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 《フラワームーンをスマホで写せました・・・》(2020.05.08)
- 《我が家の庭にピンク色のキノコが現れた・・・》(2019.07.17)
- “折り紙パンダ完成・・・”(2017.06.28)
- “谷中商店街さんぽと長岡へ”(2017.06.21)
- “干支 酉を折り楽しむ ・・・” (2016.12.27)
コメント
ぶどうがステキ

もう少し赤めの布はありませんか?
デラウウェアみたいでいいかも
投稿: seo | 2010年9月15日 (水) 16時59分