お花 感謝・感謝!1
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5/15~5/16 『80万人の笑顔が咲いた』(新聞より)43回福山ばら祭りに法要で帰省してましたから、残念行く事が出来なかった。街中10,000本のばらを目ざしています。ばら植えの講習会も良く催しされている。我が家のばら日当たりが悪いのかな思う様に咲きません。
福山市役所前の広場にて毎週木曜日午前中8名でペタンクの練習を行なっている。 20日(木)広場の周りに植えてあるばら甘い香り漂う!!
2チームに分かれダブルスで練習1人3球まと(ビュット)に近づける様に投球する。
ルールはカーリングに似てます。相手の球より近い球が得点になります。先に11点取得した方が勝利です。集中できる時間である・・・・・・5試合練習し終了しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月15日久留米へ帰省する。5月16日父親の3回忌法要の為である。
久留米駅に到着・・・・・来年3月 九州新幹線が開通します。工事中でした。駅見間違いするほど様変わりしています。一瞬途惑った・・・・・
妹と叔母が迎えに来てくれていました。 1年ぶり95歳の母を見舞う!!来てくれて楽しいとの母の言葉に一安心しました。長時間付き添いしていたい気持いっぱいですが、17日はラジオ体操連盟主催 春の軽運動 20回ペタンク大会を控えています。
法要を済ませる・・・・・・筑後川の流れだけは、幼い頃と変わらずに流れている懐かしみつつ福山へ戻る。
※ ペタン大会の結果 トリプルス出場準優勝・・・・・反省し惜しむ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ゴールデンウィーク第一日曜日山陽高速道路サービスエリア感謝デーです。 お昼のテレビニュース上りも鴨方SA附近渋滞しているとの事・・・・・
JR福山駅より西へ10分程芦田川に架かる山手橋を渡り、喫茶プチトマトに夫の水墨画霞同好会前期5/1~5/15まで15点展示しています。 力作を鑑賞する。偶然先生と同席する事が出来た。皆の作品良く描かれている、どこに出しても恥じないとのお言葉頂く
後期入れ替え5/16~5/31まで展示します。都合宜しければお出かけ下さい。
更に西へ約15分 福山西上りSAへと足をのばした。SAないのドックランドで犬も伸び伸び一休みしていた。
楽しくゴールデンウィークを満喫している家族にも出会う。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント