『身近にある紅葉』
(写真クリック 拡大する)
昨夜の雨に「もみじ」 「いちょう」打たれて今朝はより一層美しく見える。
天守閣前の広場 水溜りがあちら こちらにまだ残ってた! 土の堅い場所を選び皆ラジオ体操済ませた。 一度帰宅し十時頃再度福山城に上がる。お城周辺のもみじ狩りをし、写真写して楽しむ。
天守閣すぐ側の黄色に色づき天を突く様な雄の大木のいちょうと、天守閣入れて撮影したいが不可能だった。あきらめ美術館のほうがくへ下りて散策する。
午後はパソコン教室へ行き、来年の壁掛けカレンダー作り始めました。カレンダーに使用出来ると思いコラージュで写真を合成しました。
写真クリック 拡大する
「のどか」 作者 陶山定人
佛法僧 作者 円鍔勝三
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ❞福山城の桜を見上げつつラジオ体操・・・❞(2023.03.29)
- 【満開の桜に勇気づけられる!!!】(2023.03.26)
- 『京都旅行・・・孫と娘で行きました!!!』(2023.02.23)
- 『福山城天守閣前広場にて 豆まきが行われました!!!』(2023.02.08)
- ”祝築城400年福山城・時代行列と福山とんど祭り”(2023.01.11)
コメント