福山市老人大学 学生祭
10月31日~11月1日に 「高齢者が健やかで、生きがいをもつために生涯学習の場とするとともに、老人クラブを始め、地域におけるリーダーとしての資質を養うことを目的とする。」 我が老人大学の学生祭が行なわれた。
29日 バザー用テント張り。 30日各教室に作品飾りつけ。 おのおの担当の方々のおほねおりで校舎一杯に作品が展示された。 感謝致します。
31日 9時にオープン 9時30分頃行った。お互いに鑑賞し合う大勢の人で教室うめつくされていました。
講堂では・・・謡曲、詩吟、大正琴、ハーモニカ、コーラス、民謡、古典文学の群読
運動場では・・・太極拳、フラダンス、フォークダンスの演技発表が行なわれた。
手芸科の作品 (写真 クリック拡大)
池坊・ 自然佳風
園芸科の作品
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 祝 福山城築城400年記念イベントに輝く高校生書道パフォーマンス!!!(2022.10.06)
- 園芸部の実った「キユーイ」に目がいく!!!(2022.07.16)
- ❞古典文学 古事記を学んでいます!❞(2022.06.05)
- 福山市老人大学 第52期入学式!!!(2022.04.09)
- ❞夏休み嬉しくなります❞(2021.07.07)
コメント