« もっと時間欲しい・・・ | トップページ | 「被爆アオギリ二世」 »
(写真 拡大する)
見逃していた「とんど風景」のモニュメント
賑わった福山夏祭り 演舞コースきたはま通りの西方向の交差点に 「岡本 誠」 作とんど高さ約1m位かな彫刻が有ります。我が町内ではお正月にとんど祭り開催します。
とんど焼きの後 お餅を焼きぜんざいを食べ、1年間の無病息災を祈ります。
とんどの事を調べてみた。
「とんど」は一年の初めの満月の夜(小正月)に焼かれる、春を呼ぶ火祭りである。
水野勝成が福山開城したとき築城完成」を祝って町衆がとんどをかついで城主の入城を祝したのにはじまる。
2009年9月 4日 (金) 文化・芸術 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: とんどの彫刻!:
コメント