« ステーキ懐石都春日へ | トップページ | とんどの彫刻! »

もっと時間欲しい・・・

341_2

350

衆議院の選挙終わった! 午前1時頃まで開票結果のテレビ見てた。 6時半お城でラジオ体操し、日課のペタンクの練習する。調子ふだんと変わらない。9/26・9/27・10/3試合を控えてる。 それから市民農園(約20㎡)へ主人と久しぶりに草取りに行く。予想以上に草元気づいていた。

我が老人大学の夏休みもあっと言う間に過ぎてしまった。まだ宿題やってない、慌てて筆を持つ・・・・・10月末には学生祭開催。 もっと時間欲しい!

338_2 芸術の秋・スポーツの秋到来 春沢山花つけていた栗実る。今年豊作かも柿、栗と言えば子供の頃の運動会が思い浮かぶ。今では孫の運動会が楽しみだが、遠方故行けるかな・・・・・・・・

|

« ステーキ懐石都春日へ | トップページ | とんどの彫刻! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

たわわに実っていますね。
栗か~栗ご飯が食べたくなりました
秋といえば運動会。
私の思い出は、お弁当のデザートに真っ青なみかんをいつも持ってきてくれて、すっぱいながらに食べた記憶があります。
スーパーにも青いミカンが並んでいますね。
秋だな~って思います

投稿: seo | 2009年9月 1日 (火) 08時39分

「老人大学」を検索して・・・こちらのブログにお邪魔しています。
充実した毎日をお過ごしの様子を楽しく拝見しました。
私もいい季節を充分に味わいたいと思っています。

投稿: さくら | 2009年9月25日 (金) 10時59分

さくらさんへ
はじめまして! 市老連主催ペタンク試合から帰宅し、今さくらさんから戴いているコメント拝見いたしました。嬉しい限りです。有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

投稿: a s | 2009年9月26日 (土) 17時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もっと時間欲しい・・・:

« ステーキ懐石都春日へ | トップページ | とんどの彫刻! »