二上り踊りを楽しむ!
二上り踊り開幕頃小雨降りだし天候怪しまれたが、直ぐ回復 安堵した。 宮通り次々と熱演繰り広がる。何処からも 「四つ竹」を鳴らす音心地好く響いてくる。
夏の夜のひと時踊る人・見物の人・一体になり楽しむ。
福山市女性会
よく頑張ってます。 お上手!
暫らく宮通りで見物する。
次に「きたはま通り」へ移動する。ある商店のショーウインドーに飾られていた二上がりの掛軸、目を引いてた。 我が家のタンスに眠っている主人が出場した時の記念品を広げて懐かしむ。
やはり迫力あふれる「JFEグループ」
ひろしま銀行
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ❞福山城の桜を見上げつつラジオ体操・・・❞(2023.03.29)
- 【満開の桜に勇気づけられる!!!】(2023.03.26)
- 『京都旅行・・・孫と娘で行きました!!!』(2023.02.23)
- 『福山城天守閣前広場にて 豆まきが行われました!!!』(2023.02.08)
- ”祝築城400年福山城・時代行列と福山とんど祭り”(2023.01.11)
コメント