« 『桧の花』 | トップページ | 万象園 そのⅡ »

町内会ふれあい旅行

今年も町内会旅行に26日夫と参加する。大型バス3台久松小学校より出発!

瀬戸大橋を通り→坂出 瀬戸大橋記念会館→高松市塩江温泉にて昼食・入浴・→中津万象園・丸亀美術館鑑賞のコース、会員の親睦を深めた!

032

    (ホテル玄関前にて写す)

九州、中国地方梅雨前線停滞で大雨注意報でましたが、幸に小雨か曇りでした。

015

025

瀬戸大橋架橋実現への道のりや架橋工事の動く模型や映像で紹介してた。

020

記念館正面に建つ巨大な石組モニュメント『どだま獅子』 背景のJR瀬戸大橋線に列車が通過する・・・・・雷が鳴り響いてるようでした。

007

記念会館展望台よりの瀬戸大橋

万象園京極家の大名庭園15,000坪 日本三大海浜公園の一つです。

043 037

琵琶湖を形どった池、園内は1,500本余りの綺麗な松の緑に包まれていた。

046

 園の一角にある数寄屋造り丸亀美術館をかけ足で鑑賞した。

053

樹齢600年と云われている「天下の名松」 大傘松

051

 直経 15mあるそうです。

058

  讃岐富士と庭園

061

      『茶室』

066

|

« 『桧の花』 | トップページ | 万象園 そのⅡ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

万象園のコイみましたか?
すごかったでしょ

投稿: seo | 2009年7月28日 (火) 17時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町内会ふれあい旅行:

« 『桧の花』 | トップページ | 万象園 そのⅡ »