« “雛白鳥おめみえ” | トップページ | ”ふじの花” »

『こいのぼり』

4月19日 (日)久しぶりに市民農園へ草取りに行く。 3月初めだったかな?・・・・・・じゃがいも植え付けしたのが、ポッン ポッンと芽が出ているだけショック 大根は花畑に変身 !004 何時もながら草にうんざり、もう少し早めに手入れに来れば良かったねと・・・ 主人と話す。  あすなろう ! 明日なろう !  反省。

沼隈 「道の駅」に立ち寄り、帰路 屋根より高いこいのぼりに、出会う。 風ほとんど吹いてない晴天 風を待ちシャッター切る

006

のどかな風景 心癒される。

010

 「たくましい」

014

018

道路沿いに整列 !

022

 只今 休憩中

028

めでたい。ぴか ぴかの こいのぼり 初節句でしょうね !

|

« “雛白鳥おめみえ” | トップページ | ”ふじの花” »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ダイナミックに泳いでいますね~
ここの方たちは、こいのぼりを揚げっ放しにしているのでしょうか?
私は朝揚げて、雨が降りそうになったら降ろして・・・を繰り返していた気がします。
風が吹くとポールに撒きつくので、それを直すのが一苦労。
うっと上を向いての作業になるので、クラクラしましたよ。

投稿: seo | 2009年4月21日 (火) 08時25分

そうですね。 沢山の こいのぼりを毎日揚げるて大変でしょうね。
初節句のお家農園行きの折に、父親でしょう揚げる準備されてました。帰りには立派に飾ってました。
男の子・・・・お祝い家族一同お喜びの事でしょう!

投稿: a s | 2009年4月21日 (火) 09時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『こいのぼり』:

« “雛白鳥おめみえ” | トップページ | ”ふじの花” »