« りんご狩り | トップページ | 織りとパッチワーク展 »

干支 「丑」 作る

001 ふれあい講習会 (ちりめん細工)日本郷土玩具博物館 コーヒーハウス サボの2F 会議室で受講する。 来年の えと 「小さなうし」を一針、一針と運び、目の位置、耳の立ち方で性格が違った「うし」になる。世界で一つしかない作品だと・・・・・お互いに喜び合い完成させる。017

日本はきもの博物館開館30周年記念として、今話題 「明日の神話」の作者 「岡本太郎展」開催中(11/24日)まで 見学する。008

博物館を開設の折 中庭に岡本太郎作 「足あと広場」が出来た。岡本太郎より開館のお祝いのことば・・・・・

003_2

「抜粋」 はきものは人間の歴史とともに、大地を踏みしめ、生活を支えて来た、身近な伴侶だ。大地と人間のいのちがぶつかりあう接点 「あし」だ。

|

« りんご狩り | トップページ | 織りとパッチワーク展 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

見事な作品ですね毎度ながら感心です

投稿: seo | 2008年11月21日 (金) 08時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 干支 「丑」 作る:

« りんご狩り | トップページ | 織りとパッチワーク展 »