« 2008 福山菊花展 そのⅡ | トップページ | 学生祭 そのⅡ »

福山市老人大学 学生祭

097

096 学生祭 始まった !

11/1日 9時 開会宣言 学長。 オープンニング あんず保育園 鼓笛隊によるお祝いの演奏をしてくれました。 049 例年開会式に出席した事が無い私ですが、今回は「あんず保育園さん」の演奏聴きたくて出席した。運動場の廻りに設営されたテントの下では、我先にとバザーで賑わっていました。

044 保育園児と園児を見守る先生 032

  一生懸命に頑張っています

074_2 075

    「 俳句科の作品 」072

 P クラブの先輩方のすばらしい作品057 063

084

  茶道 「お手まえ」077

109

113

 太極拳科の皆様 会場を盛り上げてくれました

|

« 2008 福山菊花展 そのⅡ | トップページ | 学生祭 そのⅡ »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

皆さんの力作に圧倒され、来年入学していいのかどうか 不安になるほどでした。
 運動場では フォークダンスも披露されました。
皆さん 楽しそうで 刺激を大いに受けました。

投稿: J | 2008年11月 2日 (日) 19時13分

躊躇しなくても大丈夫! 
お勧めします。Jさん 良い時間帯に行かれましたね。私 フォークダンス見ることが出来ずに残念だった。

投稿: a s | 2008年11月 2日 (日) 19時49分

すごいですねトップに入っているポスターは生徒さんの作品ですか一番新しいWordを使っての作品のようですね。ステキですいろんな発想をめぐらせて、どれもこれもすばらしい作品ばかりです。みなさんすごいですね

投稿: seo | 2008年11月 4日 (火) 08時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福山市老人大学 学生祭:

« 2008 福山菊花展 そのⅡ | トップページ | 学生祭 そのⅡ »