« 田園の秋 | トップページ | 福山市老人大学三十五年の歩み 発行 »

彩る秋の我が家

062  10月8日 快晴 今日もラジオ体操の後、6名(1チーム トリプル)でペタンクの練習をしました。「フリースビー」 チームも試合が近づいたので頑張っておりました。ペタンク 練習の結果 1勝1敗074 庭の片隅からキンモクセイの甘い香が、漂ってくる。

義理の甥 あるホテルでシェフの修業し昨年独立、福岡にイタリヤレストランオープン 1周年を迎えろ事ができ感謝をこめて、ワイン ハーブティー フルーツティーの詰め合わせを、送ってくれました。有難う 皆様と一緒に味わいながら祝ってあげたい012 005 004 折り紙の友人からは、いが栗のプレゼントあり。居間に飾る 夫は老人大学 学生祭出品用(日本画)を懸命に描いている。二人で眺める。011 008

何処からか・・・・・・・虫の音聞こえてきます。 我が家 秋一色080

 「ペタンクし キンモクセイに 挨拶を」

|

« 田園の秋 | トップページ | 福山市老人大学三十五年の歩み 発行 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

芸術の秋食欲の秋スポーツの秋
いろんな秋を満喫されていますね。カゴに入ったいがぐりも今では「珍しいもの」になってしまうのかしら。ご主人、お上手ですね。おいしそうなぶどうが目をひきました

投稿: seo | 2008年10月 9日 (木) 08時24分

はじめまして・・・。素敵なブログ拝見しました。
毎朝ご一緒していますのに、今朝初めてお聞きし、早速訪問できて嬉しいです。これからもよろしく!
私のブログも見てくださいね。

投稿: 射手座の女 | 2008年10月 9日 (木) 16時31分

早速 見ていただき有難うございました。
こちらこそ宜しくお願い致しますね。

投稿: a s | 2008年10月 9日 (木) 23時49分

金木犀の写真、画面から香ってくるようですね!
 今の季節 あちらこちらからいい香りがしてきますよね~
秋 真っ盛りですね!

投稿: J | 2008年10月10日 (金) 10時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 彩る秋の我が家:

« 田園の秋 | トップページ | 福山市老人大学三十五年の歩み 発行 »