湯原オープンペタンク大会
「ローズびんご」メンバー5チーム(3名×5)参加しました。 名古屋 三重県 四国地方・・・・・・・遠方から シニア部総数 53チーム参加してました。
何処でもほんの少しの場所で、気軽にプレーできる、1球で形勢を有利にしたり、大量得点を取ったりする、スポーツです。
1日目 予選 各ブロック 6チームでリーグ戦をする。
第1試合 対戦チーム (丸亀セブン)11点 ローズびんごN.T.U 2点
第2試合 落合平心会 0 点 11点
第3試合 落合古見 11点 6点
第4試合 瀬戸内Y.Y.K 8点 11点
第5試合(2日目) ブルースカイ 11点 10点
夜は 大広間にて 参加者 100数名の方々と親睦会有り !!
先日旅行した三重県民の方と会話することができ親近を感じた。皆様も温泉をあび、明日への活力をたくわえたことでしょう。
2日目いまいち盛り上がりにかけて、予選第3位グループで終わりました。
(写真 すべて携帯電話で写す)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ❞我が老人大学のクラブ活動ペタンク部は春休みでも練習を行う❞(2023.03.02)
- ❞福山市ラジオ体操連盟創立40周年記念大会❞(2022.10.23)
- ❞台風11号接近中に、一瞬虹が見えた!!!(2022.09.07)
- 『福山市ラジオ体操講習会に参加する!』(2022.06.25)
- 軽スポーツ ペタンク大会橋本杯に参加!(2021.11.10)
コメント
さすがに試合
の様子を写す
ヒマはなかったですかね。1点をあらそう緊迫感を観てみたかったです。
もおいしそうで、楽しい雰囲気の宴会
が伺えます。チンドンヤなんて久々聞きましたよ。まだがんばっていらっしゃるんですね~
お料理
投稿: seo | 2008年6月23日 (月) 08時22分
コメント頂いているとおりです!
集中することが、第一です。そして一心不乱戦います。有難うございました。(*^_^*)
投稿: a s | 2008年6月23日 (月) 11時32分