« 名古屋 金鯱とオアシス21 | トップページ | 湯原オープンペタンク大会 »

セントレア見学

P1010594 名鉄 中部国際空港行き終点まで乗り、中部の空の玄関 セントレア見学する。当日雨の為非常に視界悪くて、お気に入りの写真出来ずに残念!

P1010622

 1F・・・ウエルカムガーデン 吹き抜けで開放的 緑豊かな空間で、憩いとゆとりの時間を満喫しました。

P1010603 アートキルトミュージァム2008 「源氏物語千年紀」 キルトの作品が展示されてました。(季節毎に取替えされるとの事)P1010605

2F・・・到着ロビー     3F・・・出発ロビー

 

P1010599_3

ライト兄弟グライダーを再現した、愛・地球博 アメリカ館に展示されていた物です。

P1010601  ← 陶板アート 「富士」  

 陶板アート 「天の恵み」 ↓ 太陽はさんさん輝き 水は光る 草木は清らかに 蝶は舞う。

P1010608

 4F・・・レンガ通り ちょうちん横丁 (名店街 レストラン街)P1010617

 「若鯱家」で平らでつるつるしたのどごしのきしめん、名物 カレーうどんを食べました。

 名古屋 高層タワー JRセントラルタワーズ内 「JR名古屋 高島屋」

地下2F~地上11F 51F(展望レストラン街) 店内には各フロア 「アクアリウム」

熱帯魚 金魚 魚など5000匹とか、水槽アートで涼を演出されてました。

Photo

 

Photo_2

  

Photo_4

 001_2

 記念にと思いまして、日笠を購入しました。

|

« 名古屋 金鯱とオアシス21 | トップページ | 湯原オープンペタンク大会 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

毎回見るのが楽しみになるブログですね。
中部国際空港ですか。。。行く機会あるんだろうか
これからもたくさん楽しませてくださいね

投稿: seo | 2008年6月18日 (水) 08時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セントレア見学:

« 名古屋 金鯱とオアシス21 | トップページ | 湯原オープンペタンク大会 »