« 白鳥の雛 | トップページ | お花 大好き »

福山城遺構

Kotutouiti  福山護国神社前公園で、毎月第3 土曜と日曜に骨董市が開催されてます。公園一面にカラフルな 「テント」 が張られ賑やかです。

4月20日4時頃 通りました。 その時すでに、片付けに取り掛かってました。

 福山市が進めている JR福山駅南口 地下送迎場 (バスセンター ?)建設中に福山城 外堀の二重櫓や御水門など発掘されました。

今 遺構保存運動がされています。 この様な立派な遺構ぜひ保存して頂きたいですね。

P1000919

|

« 白鳥の雛 | トップページ | お花 大好き »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

天満屋方面へ行くとき、いつもチビと一緒に立ち止まってガラス越しに観ています。
身近なところにこんな大切なものが埋まってるなんて、すごいですよね。
自分の家の庭も掘り起こしたら何か出てくるかも・・・

投稿: seo | 2008年5月 1日 (木) 09時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福山城遺構:

« 白鳥の雛 | トップページ | お花 大好き »