« 孫の車 | トップページ | ペタンク 練習 »

瀬戸内倉敷ツーデーマーチ

P1000724

   3月9日 

久し振り暖かい日和り、ラジオ体操会の友達 4名で歴史と自然の調和した倉敷を舞台に自然に親しみながら、体力づくり 健康づくり そして心と心ふれあい 歩く祭典

 「第21回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ」 10Kコースに参加する。P1000725

出発地点 チボリ公園 10時に出発しました。 第1チエックポイント 粒江小学校 までのどかな田園地帯 そして川沿いを 楽しく愉快に元気良く

 話ながら行列に交じり 4.5k 歩いた。P1000731  暖かい豚汁をご馳走になりました。 お弁当を美味しく頂きました。 暫らく休憩 倉敷川 遊歩道を歩く、そよ風が吹く・・・・・ああー気持ちよい !

最近 植樹されたのでしょうか?・・・・・桜の並木が続く ところどころ 可愛いつぼみが、歓迎してくれました。P1000737

暫らく 川沿いを歩き、美観地区へと向かう 、P1000740

チボリ公園に 15時頃 ゴールインしました。(17時迄に帰ったら良し) 日本マーチングリーグ公式大会 の完歩証と参加記念の 帽子 ワッペン バッチ を頂き 帰路につく。  

|

« 孫の車 | トップページ | ペタンク 練習 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

気持ちよさそうなお天気と、春を感じる桜のつぼみが素敵です!10キロ歩くのにどれくらいの時間がかかりましたか?
トン汁をいただけたのですね(^.^)
さぞおいしかったことでしょう!今度、教室のみんなで何かに参加してみましょうかね!?

投稿: seo | 2008年3月10日 (月) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ:

« 孫の車 | トップページ | ペタンク 練習 »