角島大橋&志賀島
10月10日 快晴 北長門海岸国定公園 エメラルドグリーンの海
角島と本州を結ぶ、この橋1780メートルあり無料で渡る事が出来ました。
次に博多湾へと向います。目的地「志賀島」が近くになる、夕方になり
時々綺麗な夕日が松ノ木の間から、のぞいている。車窓より眺める事が出来た。
休暇村 志賀島に宿泊いたしました。
翌日 木のトンネル、狭い曲がりくねった山道を通り、志賀島で最も高い潮見公園に
着いた。潮見展望台からは、秋晴れ 360度の海の絶景を眺める事が出来た。
写真「海の中道」です、右側福岡湾、その遠方に福岡市街が広がる。
左側 荒々しい玄界灘です。
世界最大級のパノラマ水槽が有る「マリンワールド」を見学した。
館内で唐津の小学生から我が町PRのアンケート依頼がありました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 『京都旅行・・・孫と娘で行きました!!!』(2023.02.23)
- 『福山城天守閣前広場にて 豆まきが行われました!!!』(2023.02.08)
- ”祝築城400年福山城・時代行列と福山とんど祭り”(2023.01.11)
- 《2023年 良き歳を迎えました!!! 》(2023.01.04)
- 【福山とんど・・・登場しました】(2022.12.29)
コメント
角島・・・いいですね。一度行ってみたいと思っています。
海の幸も美味しかったのでは?
海の中道公園、マリンワールドには昨年行きましたよ。スケールが違いますね。
イルカのショーも楽しかったです。
投稿: seo | 2007年10月15日 (月) 08時41分