« 信州の旅 | トップページ | 角島大橋&志賀島 »

ペタンク練習

毎土曜日、午前中30名程老大グラウンドにて練習致しております。

フランス生まれのスポーツで、日本ペタンク協会も結成されてます。ルールはカーリングに

似てると言われてます。トリプル、ダブルス、シングルスと3種類の方法あります。

1チーム持ちボール6個です。得点BUT(赤い玉)に近く投げたボールが得点になり、

先に11点取得したチームが勝ちになります。Petanku

|

« 信州の旅 | トップページ | 角島大橋&志賀島 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

ペタンク・・・今まで知りませんでした。
楽しそうですね。
機会があればやってみたいです。

投稿: ひまわり | 2007年10月10日 (水) 15時03分

ブログ更新してるんだ~!(^^)!
すごいね。ホームページよりも画像の載せるの簡単だし、記事の入力も簡単でしょ!?
もし続けようと思っているのなら、このまま続けてブログをしてください。
よく出来ました~(#^.^#)

投稿: seo | 2007年10月10日 (水) 15時05分

青空の下でペタンク。気持ちいいでしょうね。これから秋も深まれば運動もいいけど食欲が・・深まります。ぎんなん大好きなのでどこにいけば拾えるか教えてね。

投稿: ありんこ | 2007年10月10日 (水) 15時06分

ペタンク・・・面白そうですね。
身体を動かして、汗流すのって、気持ち良いですよね。
今日、私もゴルフに行ってきました。
絶好調で、40・44=84
久しぶりの快挙です。
お天気も良くて、楽しい一日でした。

投稿: あじさい | 2007年10月11日 (木) 23時23分

ひまわりさん
 ありんこさん
 あじさいさん
 
 皆さんコメント有難う!
 あじさいさん、私ゴルフの事よくわかりませんけど、スコア シングルなんでしょ。
 すごい!すごい!
お互い頑張りましょうね。

投稿: a s | 2007年10月12日 (金) 13時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペタンク練習:

« 信州の旅 | トップページ | 角島大橋&志賀島 »